通販のAMAZONを使っていると、
いつのまにかアマゾンの段ボールがあっちこっちにいっぱい。
同じ形の段ボールも多いので、
この段ボールにぴったり大きさを合わせた棚を作る事にした。
棚板。段ボールの大きさにぴったりあわせた大きさにするので、
段ボールが引っ張りだしにくい。
ので、手前を半円状にカットした。
側板。トリマーで棚板が入る溝を作る。
溝を切っておくと、断然組み立てやすい。
段ボールを入れた状態。
ぴったりすぎたかなあ?
![]() |
材料はこれだけ |
![]() |
給電点は同軸ケーブルの芯線とシールドをアルミ板にネジ止めしているだけ。 強度を考えて、アクリル板にネジ止めしている。 最終的には、防水のため、エポキシ粘土で固めた。 |